材料(15個分)
コーヒーゼリー用
・ゼラチン22g
・コーヒー750cc
・グラニュー糖90g
コーヒーゼリーはこちらのレシピでも可↓
https://wp.me/P1H6gP-bM
ザバイオーネ用
・卵黄4個
・グラニュー糖110g
・グランマルニエ40cc
・白ワイン56cc
・マスカルポーネ200g
生クリームホイップ用
・生クリーム200cc
メレンゲ用
・卵白2個
スポンジケーキ用
・スポンジケーキ一台分(レシピ)
・エスプレッソ300cc
飾りつけ用
・カカオニブ15g
作り方
1
コーヒーゼリーを作る。
750ccのコーヒーにふやかしたゼラチンとグラニュー糖を入れて
容器に50ccずつ注ぎ、ラップをして冷やしておきます。
2
鍋に湯をはって弱火にし、湯煎にかけたボウルに卵黄と白ワインを入れて泡立て器でほぐしてからかき混ぜる。混ぜながらグラニュー糖を加える。
3
弱火でゆっくりとふわっともったりするまでじっくり混ぜ、ボウルの底に氷水をあてながらマスカルポーネを加える。(ザバイオーネ完成)
4
別のボールに生クリームを入れて7分立てにする。
2のボールに少しずつ加えて混ぜる。
5
良く冷やしたボールと良く冷えた卵白を泡立て器で混ぜ、泡立ってきたら砂糖を加えて、かなりピンと角が立つまで混ぜる。
6
メレンゲを3のボールに数回にわけて混ぜる。
※この時メレンゲの泡をつぶさないようにする。白い部分が残っていてもOK。
7
スポンジケーキの生地を用意する。8mm角程度にダイスカットしてバットに並べ、エスプレッソコーヒーに浸す。
8
コーヒーゼリー入ったの容器にザバイオーネを大さじ2杯入れて、エスプレッソに浸したスポンジケーキを全て使用する形で、均等に配分する。
9
その上にさらに残りのザバイオーネを均等に載せていき、カカオニブをつまんでトッピングする。